第106回 農学図書館情報セミナー

event_20060217今回は、第104回セミナー(7月22日開催)の続編として企画しました。
前回(第104回)は、インパクトファクターの基礎知識を学び、統計数値の正しい活用とその有用性、さらには農学・生物学関係雑誌の動向を学ぶことを目的とした JCR(Journal Citation Reports)など引用文献統計データベースの入門編という内容でした。当日参加された方から、「農学関連雑誌相関マップ」作成について大いに関心があるのでセミナーの続編や実際に作成する実習の機会を設けてほしい等のご要望があったため、今回、「実習編」の開催となりました。
前半にJCRの各種データの特性について復習を行った後、講師の指導の下、実際にデータを活用しながら、「2ステップマップ」の作成を行いました。JCRの主題カテゴリー(約170)から各々業務に関連のある分野を選択し、作成していきましたが、データからは予測できない関連が見えてきたり、日常業務における経験値から予想していたとは言え、実際にマップを作ることによって改めて関連性を実感したものもあったりと各カテゴリーで様々な反応がありました。
「2ステップマップ」の作成は、複数のデータを複合的に考察することによって、新たな知見を得ることが出来るものであり、情報分析の手法として有効なものであることを学ぶことができました。参加者からは、さらに詳細なマップの作成に挑戦したいとの意欲的な声もあったので、それぞれの職場で大いに活用していただくことを期待しています。
また、このセミナーでの成果やさらに詳細なマップの作成・分析結果が完成しましたら、当会誌への投稿をぜひともお願いします。

セミナータイトル 引用データから読み取る農学関連分野の雑誌動向(実習編)
セミナープログラム
  • JCR基礎編の復習
  • JCR2ステップマップの実習
講師 渡辺麻子氏(トムソンサイエンティフィック  マネージャー)
宮入暢子氏(トムソンサイエンティフィック  シニア・インフォメーション・アナリスト)
開催日時 2006年2月17日(金)13:00-16:00
開催場所 グラクソ・スミスクライン株式会社 筑波研究所
参加費 無料
定員 -
申込み方法 -
申込み締切日 終了しました