このことについて、以下のとおり現地およびオンラインのリアル・ハイブリッドによるセミナーを開催いたします。
参加をご希望される方は、このページの下部にある「参加申込フォーム」よりお申込みください。
本協議会非会員の方でも自由にご参加いただけます。
・開催日時 : 2023年3月8日(水)15:00~16:30
・開催場所 : 株式会社紀伊國屋書店 目黒本社1階セミナールーム
(東京都目黒区下目黒3丁目7番10号)
・参加方法 : 現地参加またはオンライン参加とします。
参加申込み時にどちらかを選択してください。
現地参加の定員は19名まで、オンライン参加の定員は100名です。
いずれも先着順となります。
・参加費 : 無料 非会員の方の参加も歓迎いたします。
・発表1 (20分)
演 題 : 「日本の大学図書館の国際化は必要か」
発表者 : 田原誠子氏(株式会社紀伊國屋書店 取締役 営業総本部 教育支援システム本部 本部長 兼 図書館システム部長)
要 旨 : 国立情報学研究所の新NACSIS構築にあたり2つの海外のパッケージシステム(目録所在情報サービス:OCLC社「CBS」、電子リソースデータ共有サービス:Ex Libris社「Alma」)が採用されたことから、大学図書館システムの国際化の必要性について考える。
・質疑応答
・発表2 (20分)
演 題 : 「外国雑誌に関する最新状況について」
発表者 : 川村俊之氏(株式会社紀伊國屋書店 取締役 営業総本部 学術情報販売促進本部 本部長 兼 雑誌部長)
要 旨 : オープンアクセスのさらなる進展、海外出版社の動向、および学術雑誌の流通に於ける最新の変化について詳しく紹介する。
・質疑応答
・発表3 「大学図書館からの最新事例発表」(各校10分)
演題Ⅰ : 「コロナ禍の慶應義塾大学における図書館サービスについて」
発表者 : 岡田将彦氏(慶應義塾大学日吉メディアセンター 事務員)
演題Ⅱ : 「酪農学園大学附属図書館の運営改革 ~情報メディアセンター化への展望~」
発表者 : 川端幸枝氏(酪農学園大学附属図書館 事務課長)
演題Ⅲ : 「コロナも含めた危機管理 帯広畜産大学附属図書館の事例」
発表者 : 佐藤亜紀氏(帯広畜産大学 情報管理課 学術情報室 図書係長)
・質疑応答