日本農学図書館協議会誌

175号(2014年9月)
「臭化メチル剤から完全に脱却した産地適合型栽培マニュアルの開発」
(津田新哉)
p.1-5

­

身近な食べ物の安全性を考える
~調理・加工時における生成物の健康影響について~(堂ヶ崎知格)
p.6-12
≪いまどきデータベース≫
国際農林水産業研究センター叢書・ウェブデータベース(筒井功)
p.13-17
【会員・図書館紹介】
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
<図書館員のためのお役立ち情報>
p.18-21
174号(2014年6月)
カンボジアの味覚をめぐる一考察
-酸っぱいは美味しい-(山﨑寿美子)

­

≪いまどきデータベース≫
GAP取組支援データベース(菅原幸治・木村浩)
【農学系図書館探訪】
筑波大学附属図書館-開かれた大学図書館-
<図書館員のためのお役立ち情報>
日本農学図書館協議会誌174号
173号(2014年3月)
東京農業大学アカデミアセンター その視点の先には-教育の理念を支える知のシンボルとして-(合田豊二)
農業関連の文献データベースAGRISのリニューアルについて(井上亜紀子)
≪いまどきデータベース≫
歴史的農業環境閲覧システムと迅速測図の公開(岩崎亘典)
【農学系図書館探訪】
慶応義塾大学三田メディアセンター 慶應義塾図書館
<図書館員のためのお役立ち情報>
日本農学図書館協議会誌173号
172号(2013年12月)
第14回JAALD(国際農学情報専門家協会)世界大会に参加して­-米国・コーネル大学で開催-(長塚隆)
≪これからの農業技術≫
日本の農産物流通はどうなるのか(藤島廣二)
≪いまどきデータベース≫
西アフリカのサバンナ低湿地のイネ圃場に出現する雑草・植物の画像データベース(坂上潤一・森田弘彦)
【農学系図書館探訪】
(独)農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所図書室
<図書館員のお役立ち情報>
日本農学図書館協議会誌172号
171号(2013年9月)
J-GLOBALの効果的な利用方法について(野田口真也、加藤治、植松利晃)
≪これからの農業技術≫
近未来の食品加工技術(大谷敏郎)
≪いまどきデータベース≫
画像データベース「飼料作物病害図鑑」(月星隆雄)
【農学系図書館探訪】
法政大学多摩図書館
<図書館員のお役立ち情報>

日本農学図書館協議会誌171号
170号(2013年6月)
鳥獣害管理プロジェクト((独)農研機構)の試験研究について(百瀬浩)
≪いまどきデータベース≫
住民による地域づくり支援のための「コミュニケーション GIS」(重岡徹、友松貴史、山本徳司)
【農学系図書館探訪】
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
<図書館員のお役立ち情報>

日本農学図書館協議会誌170号
169号(2013年3月)
食品と放射能(川本伸一)
≪いまどきデータベース≫
ため池DBハザードマップ(正田大輔、川本治、吉迫宏、井上敬資)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
科学技術振興機構の情報サービスの歩みと今後の方向性(加藤治)
【農学系図書館探訪】
千葉大学附属図書館松戸分館

日本農学図書館協議会誌169号
168号(2012年12月)
農研機構における国産食料開発の取組について(笹倉修司)
ヘルシンキでの国際図書館連盟(IFLA)総会とサテライト会議に参加して(長塚隆)
≪いまどきデータベース≫
花き病害の診断防除データベース(花き病害図鑑)(築尾嘉章)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
コンテンツソリューション:サンメディア48年の歩みとサービスのご紹介(松下茂)
【農学系図書館探訪】
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所図書館

日本農学図書館協議会誌168号
167号(2012年9月)
これからの図書館について思うこと(箕輪光博)
≪いまどきデータベース≫
主要穀類および農耕地土壌の90Srと137Cs分析データ(木方展治)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
紙資料の長期的な保存のためのブックキーパー大量脱酸性化処理技術(横島文夫)
【農学系図書館探訪】
東京家政大学図書館
日本農学図書館協議会誌167号
166号(2012年6月)
情報収集とアイディアのまとめ方(惟村直公)
≪いまどきデータベース≫
リアルタイム海洋情報収集解析システム(清水学・市川忠史・秋山秀樹)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
“農医連携”で深まる日本農学図書館協議会との関わり(松坂重徳)
【農学系図書館探訪】
農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所
日本農学図書館協議会誌166号
165号(2012年3月)
葛城名誉会長のご逝去を悼む(長塚隆 ほか7名)
「働ける大学」で働く‐嘉悦大学における学生スタッフ活用の試み(遠山緑生)
嘉悦大学図書館学生スタッフについて(島崎佑亮)
≪いまどきデータベース≫
組換え農作物の安全性評価のための食品成分データベース(橘田和美)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
検索と探索のためのプラットフォーム“OvidSP”(設楽真理子)
【農学系図書館探訪】
独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所図書資料館

日本農学図書館協議会誌165号
164号(2011年12月)
プエルトリコでの国際図書館連盟(IFLA)総会と図書館情報学の教育に関する会議に参加して(長塚隆)
【講座】
情報検索入門Ⅴ‐JDream Ⅱによる情報検索2(惟村直公)
≪いまどきデータベース≫
GIS互換の圃場地図を利用した作業計画・管理支援システム(古田智一)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
「農文協の70年」と「農文協図書館の30年」(福田徹哉)
日本農学図書館協議会誌164号
163号(2011年9月)
科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)の活用法(青山幸太)
≪いまどきデータベース≫
「貯穀害虫・天敵図鑑」から「食品害虫サイト」へ(曲山幸生・七里与子・宮ノ下明大・今村太郎)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
「丸善は総合的なサービスで大学図書館をご支援しています(山崎清宏)
【農学系図書館探訪】
独立行政法人森林総合研究所図書館
日本農学図書館協議会誌163号
162号(2011年6月)
小規模図書館におけるサービスの「評価」と「改善」:東京大学農学生命科学図書館“カフェ&トーク”の実践報告(中村恭子)
≪いまどきデータベース≫
水稲冷害早期警戒システム(神田英司・小林隆・菅野洋)
【シリーズ 図書館を支援する私の会社】
紀伊國屋書店は、あらゆる側面から、日本の図書館を支援します(牛口順二)
【農学系図書館探訪】
日本獣医生命科学大学図書館

日本農学図書館協議会誌162号
161号(2011年3月)
農林水産省における研究開発について(尾関秀樹)
【講座】
情報検索入門Ⅳ―JDreamⅡによる情報検索1―(惟村直公)
≪いまどきデータベース≫
「写真でたどる農機具の発達史」データベース(坂入正行)
【農学系図書館探訪】
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所図書室
日本農学図書館協議会誌161号
160号(2010年12月)
【第118回農学図書館情報セミナー】
お茶の水女子大学附属図書館におけるラーニング・コモンズの導入と成果(江川和子)
きのこの不思議(本間裕人)
≪いまどきデータベース≫
農業生物資源ジーンバンクの遺伝資源検索システム(竹谷勝・山崎福容・服部幸子)
【農学系図書館探訪】
国立大学法人東京農工大学府中図書館~学生へのサービス向上に向けて~
日本農学図書館協議会誌 第160号
159号(2010年9月)
【国際会議紹介】
フランス・モンペリエで開催された第13回IAALD(国際農学情報専門家協会)世界大会に参加して(長塚隆)
【講座】
情報検索入門Ⅲ-JASIによる情報検索-(惟村直公)
≪いまどきデータベース≫
農作業改善事例データベース(志藤博克)
【農学系図書館探訪】
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
【見学記】
脱酸性化処理技術見学会に参加して
日本農学図書館協議会誌159号
158号(2010年6月)
【特集:機関リポジトリー】
編集にあたって(編集委員会)
【特集:機関リポジトリー】
NII 学術機関リポジトリ構築連携支援事業―最先端技術学術情報基盤(CSI)第3 期に向けた課題と展望―(杉田いづみ)
【特集:機関リポジトリー】
東北大学機関リポジトリ(TOUR)の経緯と展望(加藤信哉)
【特集:機関リポジトリー】
金沢大学学術情報リポジトリ(KURA)の運営について(内島秀樹)
【特集:機関リポジトリー】
研究者の2つの側面にアプローチする~筑波大学附属図書館におけるプロモーション活動~( 斎藤未夏)
【特集:機関リポジトリー】
CURATOR とROAT・CUWiC・UsrCom ―千葉大学における機関リポジトリに関する諸活動―(森一郎)
【特集:機関リポジトリー】
Tokyo Tech Research Repository ―〈東京工業大学〉研究者の業績管理と情報発信を支援する―( 渋谷真理子・津久井祐子)
【特集:機関リポジトリー】
公的研究機関としての成果の発信について:アジア経済研究所学術研究リポジトリ(ARRIDE)の場合(坂井華奈子)
≪いまどきデータベース≫
モデル結合型作物気象データベース(MeteoCrop DB)(桑形恒男・吉本真由美・石郷岡康史・長谷川利拡・西森基貴・眞崎良)
【農学系図書館探訪】
日本大学生物資源科学部図書館

日本農学図書館協議会誌158号
157号(2010年3月)
【第117回農学図書館情報セミナー】
国産バイオ燃料の生産拡大に向けて~「バイオマス・ニッポン総合戦略」の推進について~(遠藤順也)
【レポート】
著作物と世界をつなぐ目録の意義― 新渡戸稲造『武士道』の複数の版を例として―(中島めぐみ・中島正道・佐藤奨平)
【レポート】
酸性紙図書の脱酸性化処理技術(横島文夫)
【講座】
情報検索入門Ⅱ ― 検索式の組み立て―(惟村直公)
《いまどきデータベース》
有用植物の病害診断・防除総合システム~ Web 病害虫図鑑の横断検索~(菅原幸治)
【農学系図書館探訪】
独立行政法人国際農林水産業研究センター